-
-
白ワインに使用されるぶどう品種10選と味の特徴
2020/08/27 -ぶどうについて
シャルドネ, ソーヴィニヨン・ブラン, 白ワイン有名ぶどう品種ワイン=赤ワインを想像される方も多いですが、いやいやそんな事はないです。白ワインも、赤ワインに負けず劣らず人気があります。 その理由は? ①赤ワインと違って渋みが少なくフルーティなので、非常に飲みやす ...
-
-
赤ワインに使用されるぶどう品種10選と味の特徴について
2020/07/30 -ぶどうについて
有名赤ワインぶどう品種, フランスボルドー地方, 日本, 味や風味の特徴赤ワインに使用されているのはいわゆる黒ぶどうです。対して白ワインに使用されているのが白ぶどうです。 そしてこの黒ぶどうの果皮を抽出する事で、あのポリフェノールが沢山入った赤ワインが誕生するのです。 そ ...
-
-
猫型ワインボトルに名入れ彫刻可!猫好きさんへのプレゼントに!
今回ご紹介するのは、猫のワインです。猫のワインと言っても、猫が飲む為のワインではなく、猫のラベルを貼った銘柄のワインとも少し違う、何と猫型のワインボトルです。 非常に愛らしい表情をした猫型ワイン。名入 ...
-
-
高品質なワインを造る為のぶどう栽培に適した4つの環境条件とは?
今回は高品質で美味しいワイン造りに欠かせない原材料で有る、"ぶどう栽培"に適した、4つの環境条件についてご紹介致します。 どの条件も1つでも欠ければ、品質の良いぶどうを作る事は出来ません。 早速その4 ...
-
-
赤ワインはボディと表現するのに白ワインは甘口辛口と表現。理由は?
ワイン【初心者必見】!赤ワインはフルボディと表現されているのに、白ワインは甘口or辛口で表現される違いや理由について、解説致します。 お店でワインを選ぶ際や、レストランでワインを注文する際に恥をかかな ...
-
-
激安米国牛肩ステーキ肉をワインを使って柔らかくしてみた!効果は?
2020/06/04 -料理
ワイン, 硬い肉を軟かくする方法, アメリカ産牛ステーキ肉, タマネギ, お酢今回私はこちらの米国産の200g274円の牛肩ステーキ肉を、ワインを使って柔らかくしてみました! ワインを使って硬いアメリカ産のステーキ肉を柔らかくする事が出来れば、わざわざ高いお値段の和牛肉を購入す ...
-
-
【20歳以下厳禁】ワインカクテルフロートの作り方・感想
今回私は赤ワインを使ったカクテル・フロートを作ってみました。あまりにも激うまだったので、レシピと感想を簡単にまとめてみました。 普通にグレープ・ジュースのフロートでした。(笑) 見た目も鮮やかで非常に ...
-
-
ワインオープナー使用がめんどくさい人はスクリューキャップおすすめ!
ワインは、瓶のボトルでコルク栓タイプで売られていると思っている方も多いのではないでしょうか? しかし最近は、瓶ではなくペットボトルや紙箱タイプのパッケージのワインも有って、当然それらのワインには、コル ...
-
-
ワインのコーラ・オレンジ・アップル・葡萄ジュース割飲み比べ
ワインとコーラ・オレンジ・アップル・葡萄ジュース割りカクテルを作って、それぞれ飲み比べをしてみました! どれも非常に美味しかったです!私は一番好きなカクテルはずばりコレ!その理由とは? ちなみにワイン ...
-
-
248円の安いワインを振って飲んでみた。振ると美味しくなる?
NHKの情報番組「あさイチ」でも紹介された、ワインを振ってより美味しく飲む方法について、私も真似してやってみました。 特に1,000円以下の安いワインでやるのがおすすめだそうです。 そこで私も1本24 ...