生まれ年ワイン名入れ.comでは、商品の特徴やメリット。さらには年別のヴェインテージワインを紹介しています。
(生まれ年ワインの魅力を皆さまにお伝えするサイトになっています。)
還暦・成人式・結婚・定年祝いに生まれ年ワイン!
生まれ年ワインの名入れギフトは、誕生日はさすがに1年に1回毎年やってきますが、還暦・成人式・結婚・定年退職祝い・会社設立など、人生に1度きりしかないような特別な日のお祝いを記念するギフトにぴったりの商品です!

生まれ年ワインは、ヒト様に非常に感動を与えるギフト商品です。特別な日用のお祝いギフトをお探しのあなたは、是非ギフト選びの際の1つの参考情報にして頂ければ幸いです。
理由
生まれ年ワインが特別な日のお祝いのギフトにぴったりの理由の1つが、なんと言っても贈られる方の生まれた年にブドウを収穫して作られたワインだからです。
そう考えれば、還暦のお祝いに生まれ年ワインを贈るとなれば、なんと今から60年も前に作られたワインと言う事になります!(まさにプレミアム級のワインです。)
そしてそんな生まれ年ワインの最初の一口を口にした時は、非常に感慨深いものを心と舌で感じながら、飲まれる事でしょう!
メリット
生まれ年ワインのメリットについてまとめてみました。
(※一部冒頭でも述べた内容と被ります。)
1.特別な記念日のギフトにぴったりのプレミアム感がある
(ご本人が生まれた同じ年に作られた年代物のワインですからね!)
2.何よりも喜びと感動を与える事が出来る
(もちろんあなた自身も「本当に生まれ年ワインを贈ってよかったぁー!」と、頂いたご本人が喜ぶ姿を見て、満足感に満ちた喜びを味わう事が出来ます。)
3.迷ったらずばりコレ!
(還暦や定年や20歳の成人式のお祝いなど、特別な記念日のギフト選びは本当に苦労しますよね?選ぶ楽しみがある一方で。。そんな時に迷ったらずばり「生まれ年ワイン」を選ぶ事で、間違いなく差し上げるご本人は、喜んで頂けるはずです。まさに生まれ年ワインは、感動を呼ぶ鉄板ギフト商品です。※ケーキやお花以外に、記念と思い出に残るギフトをお探しのあなたには、特におすすめです!)
4.飲んだ後も楽しむ事が出来る
飲むのは非常にもったいない年代物の生まれ年ワイン。悲しい事ではありますが、栓を開けた以上は、いつかは無くなってしまうものです。でもご安心下さいね。中身のワインを全部飲み干しても、ワインのボトル自体が無くなる訳ではありませんから。
(大切なお子様やご親戚やご友人から頂いた生まれ年は、こうやって飾ればお部屋のインテリアにもなりますよー!)
5.名入れも可能!
さらにオプションにはなりますが、生まれ年ワインは、こちらのラベルの下の部分に、名入れ彫刻をする事が可能です。
その名入れ彫刻のアップ画像がコチラになります。
どうでしょうか?すごくないですか?ワインのボトルに貼られたラベルの下の部分に、こうやって「メッセージ」「名前」「日付」を入れる事が出来る訳です。(スワロフスキーのストーンでデコレーションをする事も可能です。)
上のラベルのように貼ってある訳ではないので、ガラスの表面を彫って色をつけているので、剥がれたり、色が落ちたりする心配がありません!
サンドブラスト彫刻
では一体なぜこのようにボトルのガラス面に名前を入れる事が出来るのでしょうか?
それは、サンドブラスト彫刻と呼ばれるガラスの加工技術を用いて行っているからです。
具体的には、名入れの文字を入れる部分に機械を使って砂の粒子を高噴射で吹き付けて、ガラスの表面を研磨しています。
ボトルのガラスの表面を削るので、名入れの部分が凹む為に、凹んだ部分に着色を施す事で、よりはっきりと名入れの部分が目立って見えるようになります。つまり独自の文字の美しさを表現する事が出来ると言った最大の特徴があります。
また平面上のガラス面はもちろんの事、ワインボトルや、こう言ったガラスの靴のような丸みを帯びた形状の物でも、要するにガラス製のものであれば、何にでも名入れ彫刻を施す事が出来ると言う訳なのです。
オプションその①












オプションその②
ちなみにこう言ったサンドブラスト彫刻を行っているのが、大阪府豊中市にある会社アトリエココロさんです。
アトリエココロさんでは、ワイン・日本酒・シャンパンボトルの名入れ彫刻だけでなく、
ワイングラスの名入れ彫刻も行っておりますので、
こう言った感じで名入れ生まれ年ワインとセットで、名入れペアのワイングラスセットを同時に贈られても、より一層プレミアム感の増すギフト商品になると思います。(ワインを頂く以上、飲む為のグラスは絶対に必要ですからね!)
オプションその③
またアトリエココロさんでは、名入れ生まれ年ワインや名入れグラス以外にも、生まれた日の新聞をオプションで付ける事が可能です!(この生まれ年新聞をオプションでワインと一緒にセットで贈られる方は、かなり多いそうです。)
※朝日新聞(東京本社版)の「一面」および「テレビ欄」のみが印刷された1枚だけのものとなります。(新聞丸ごとではありません。)



贈られる方が生まれた日のTOPニュースやテレビ欄を見る事で、ご本人はもちろんの事、その場に居合わせた方全員が、「俺が生まれた日にはこんな事件や出来事があったのかぁ!」と、思いをはせるのではないでしょうか?










※よって新聞をただ単に、コピー用紙に印刷したモノではないのでご安心下さい。

オプションその④
完成品の写真撮影によるメールサービスがアトリエココロさんではあります。
ご本人に名入れ生まれ年ワインを手渡す前に完成品を見たい場合や、直接ご本人に贈る場合などには、こう言ったサービスがあれば、事前に出来栄えを確認する事が出来ますので、非常に便利でありがたいサービスだと思います。
※アトリエココロさんのサイト内やSNS内で、完成品のお写真を使用させて頂く条件に限り無料です。逆に使用不可でこのオプションを付ける場合には、有料となります。
ラッピング
生まれ年ワインのラッピングに関しては、こちらの木箱に入れて、このようなラッピング用の包装紙に包んで発送致します。
※のし紙も無料です。





(贈られた方にとっても、こう言った冊子があれば、ヴィンテージワインを飲む際に、非常にわかりやすくていいですよね?)





納期について
土日祝日を除く当日PM13:00までのご入金完了および確認後、及び制作内容確定後、最短で+約4日~5日営業日出荷となります。
よって最短で注文後約5日目前後にご指定の住所地に納品と言う形となります。
※優良オプションのお急ぎ便をご利用して頂く事で、入金とデザイン確定後、3~4営業日で特別対応出荷が可能です。




梱包について
また商品の梱包に関しては、アトリエココロさんでは、最新の注意を払っています。
事実、割れやすいガラス瓶の商品であるがゆえに、実際に商品を梱包した上で、
工房2Fの窓から商品が入った段ボール箱の落下実験を行っています。
この実験を繰り返す事によって、例え配送会社側が乱暴な取り扱いをしたとしても、商品が割れずに無事な状態でお客様の元に商品をお届けする事が出来るような梱包の工夫が施されています。配送会社任せにしない所が非常に素晴らしいと思います!
よってあなたも安心して、アトリエココロさんに名入れ生まれ年ワインを注文する事が出来ると思います♪
※30,000円以上のお買い物で送料無料になります!
注目の生まれ年ワイン
生まれ年ワインを選ばれる目的は、【還暦】【20歳の成人】【古希70歳】【開店開業10周年】などの節目の年です。
還暦
2020年~2021年に60歳の還暦を迎える人は?

20歳の成人
2020年~2021年に20歳の成人式を迎える人は?

70歳の古希
2021年に70歳の古希を迎える人は?

>>1951年の生まれ年ワインの記事はコチラ
↓1951年ワインの名入れイメージ動画はコチラ↓
30歳の誕生日
2021年に30歳の誕生日を迎える人は?

>>1991年の生まれ年ワインの記事はコチラ
↓1991ワインの名入れイメージ動画はコチラ↓
40歳の誕生日
2021年に40歳の誕生日を迎える人は?

>>1981年の生まれ年ワインの記事はコチラ
↓1981年ワインの名入れイメージ動画はコチラ↓
50歳の誕生日
2021年に50歳の誕生日を迎える人は?

>>1971年の生まれ年ワインの記事はコチラ
↓1971年ワインの名入れイメージ動画はコチラ↓
10周年
2021年に開店・開業・会社設立10周年を迎える人たちが起業した年は?さらに結婚10周年を迎えたご夫婦がご結婚した年は?

>>2011年の生まれ年ワインの記事はコチラ
↓2011年ワインの名入れイメージ動画はコチラ↓
5周年
2021年に開店・開業・会社設立5周年を迎える人たちが起業した年は?

>>2016年の生まれ年ワインの記事はコチラ
3周年
2021年に開店・開業・会社設立3周年を迎える人たちが起業した年は?

>>2018年の生まれ年ワインの記事はコチラ
結婚式特集
婚礼関係でおすすめの名入れ可能な商品をご紹介致します。
結婚式でのウェルカムボード

ご両親への贈呈用ギフトのお酒としても、利用する事が可能です!
サイズは、1.8Lor720mlの2種類から選ぶ事が可能です!



両親への結婚式の記念品贈呈

最近では、自分達が生まれた年のワインを1本ずつ、互いの両親に渡すと言った、サプライズ的な演出も、最近では人気があります。
(ボトルにメッセージ・名前を入れる事が出来るので、飲んだ後は、お部屋に飾っておく事が出来ます。

ご友人へのお祝いギフト



(ご本人様達にとっても、いつまでも飾って楽しむ事が出来るので、記念に残るギフトになります。)



銀婚式のお祝い
銀婚式のお祝いに、御主人が奥様に結婚した年(今から25年前)の年号ワインに、お名前・日付・メッセージを彫ってプレゼントをするのも、密かに流行っています。2021年に銀婚式を迎える場合は、1996年の年号ワインになります。
【おすすめ】ヒット商品
アトリエココロさんで今話題の人気ギフト商品の一部をご紹介致します!
富士山の日本酒

LEDライトで点滅したり、ボトルにメッセージ・名前・日付を入れる事が可能です!
※還暦・古希のお祝いにぴったりです!

↓YOUTUBE動画はこちら↓
ボジョレーワイン


人気の理由は、非常にお値段が安いので、以下の目的でよく利用されています。
・誕生日のお祝い
↓ボジョレーヌーボーの動画はこちら↓